こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑)
今回も北海道旅の続きです★
(ボツになった地図も無理矢理差し込む!笑)
前回の目次は、北海道グルメ編でしたが、
今回の目次は、北海道スキー場編です★
食ってばっかりみたいになってますが(間違えではない)、一番のメインはスノーボードです( •́ㅂ•̀)و ̑̑
今年は北海道もまだ雪が少ないみたいで、行ってみたいスキー場リストの中の3ヶ所がオープン延期(;゚∇゚)
そんな中で雪の状況を見ながら、3ヶ所のスキー場を回ってみましたよ★
日付は日記としてではなく、今後の積雪量やバーン状況などの参考にもなると思うので入れておきます♪
大雑把な地図
行先は、小樽のホテルから近い、キロロリゾート、札幌国際スキー場、サッポロテイネスキー場です★
キロロリゾート
12/13(金)
初日はキロロリゾート★
コースも広く、施設もリゾート気分を味わえる綺麗な造りですよね。
バーンコンディションはとても良かったです!
ただ、一番滑りたい急斜面のコースがまだクローズでした(つз`o)超残念
入口に、でっかいパトラッシュいましたーーー(っ´∀`c)
ホクちゃんと、シュガーちゃん♡
もーたまらん!めっちゃ戯れたった!
6ヶ月前までは違う場所にいたそうで、オクちゃん、シガちゃんという名前だったそうです。
どこから来たか想像できますよね。笑
キロロリゾートスキー場レポです★
www.yukinekokeikatsu.com
札幌国際スキー場
札幌国際スキー場は2日来ました★
12/14(土)
こちらは全コースオープン。この日は圧雪したバーンに5cm位の雪がかぶっていましたよ♪
カービングもガッツリできるし、滑りやすくてめっちゃ気持ちよかった!!
12/16(月)
雲は多いけど、またまた良いコンディション★
地元のショップ店員さんによると、この時点では札幌国際が一番雪が付いて良いとのことでした。
本当は運転を少し頑張ってルスツかニセコへ行こうと思ったのですが、結果こちらにして良かったと思います。
札幌国際スキー場レポです★
サッポロテイネスキー場
12/17(火)
空港から一番近いので、最終日はいつもサッポロテイネスキー場です★
札幌の景色を見下ろしながら滑れる、絶景スキー場なんですよー♡
午後から雨予報も出ていたので正直期待していなかったのですが、思いがけず勘違いバーンでした!
(※勘違いバーン=自分が上手くなったような気分に勘違いさせてくれる、良いコンディションのバーンのことです。笑)
急斜面や別のエリアなど、クローズしているコースも多かったです。
レンタカー
いつも空港近くのホンダレンタカーでレンタルしています★
レンタカーだと気分や天候に合わせて行き先を変更できるので、とても便利なんですよ(っ´∀`c)
こっちのスキー場は雪無いけど、あっちのスキー場は最高~!なんてことは多々あるので。
あと、食べたい物があるお店がどこにあろうと、チャチャッと行けるのがよい。(大事。笑)
借りるのは、もちろん軽(๑• ̀д•́ )
普通車借りたら、軽滑ブログじゃなくなるしね!
うそです。安いからです。笑
2人なので、余裕の広さですよ(◇'v`b)b
アルペンボードなど、長さのある板も椅子を立てて斜めに入れれば全然大丈夫。
後日、レンタカーの詳細も書いてみようかなと思います♪
以上、とりあえずの目次、スキー場編でした★
こちらは冬が終わるとまずいので、なるべく早く詳細の記事をアップしたいと思います (っ´∀`c)
↓全国スキー場まとめです★